翻訳と辞書
Words near each other
・ 放送番組センター
・ 放送番組ネットワーク
・ 放送番組供給
・ 放送番組供給ネットワーク
・ 放送番組供給系列
・ 放送番組供給部門
・ 放送番組審議会
・ 放送番組系列
・ 放送番組部門
・ 放送禁止
放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組)
・ 放送禁止事項
・ 放送禁止歌
・ 放送禁止用語
・ 放送禁止音
・ 放送管弦楽団
・ 放送系
・ 放送系列
・ 放送終了
・ 放送網


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組) : ミニ英和和英辞書
放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組)[ほうそうきんし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

放送 : [ほうそう]
 1.broadcast 2. broadcasting 
: [きん]
 【名詞】 1. ban (e.g., on smoking) 2. prohibition
禁止 : [きんし]
  1. (n,vs) prohibition 2. inhibition 3. ban 
: [けい]
  1. (n,n-suf) (1) system 2. lineage 3. group 4. (2) type of person 5. (3) environment 6. (4) medical department (suf) 
系列 : [けいれつ]
 【名詞】 1. (1) series 2. sequence 3. system 4. order of succession 5. (2) grouping of enterprises 
: [れつ]
 【名詞】 1. queue 2. line 3. row 
: [ばん]
 【名詞】 1. (1) watch 2. guard 3. lookout 4. (2) bout, match (sumo) 5. (3) (one's) turn
番組 : [ばんぐみ]
 【名詞】 1. program (e.g., TV) 2. programme 
: [くみ]
 【名詞】 1. class 2. group 3. team 4. set 

放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組) : ウィキペディア日本語版
放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組)[ほうそうきんし]
放送禁止』(ほうそうきんし)は、フジテレビ系列で2003年より不定期放送されているテレビ番組2008年からは劇場版も公開されている。
== 概要 ==
「ある事情で放送禁止となったVTRを再編集し放送する」という設定の、“一見ドキュメンタリー番組だが実はフィクション”というフェイク・ドキュメンタリーモキュメンタリー)である。
「事実を積み重ねることが必ずしも真実に結びつくとは限らない」をテーマにしており、実在のデータや出来事・人物のコメントを重ねていくことでリアリティーを高めている。しかし、一見普通の「ドキュメンタリー番組」は不審な点や違和感を持たせる展開を経て、最後に恐るべき「真実」が提示される。また、最初からフィクションと理解している視聴者は映像に隠された細かい伏線を「解明」していくことによって楽しむことが出来る。
もちろん本物のドキュメンタリーではなく「作り物のドラマ」であるため、最後に「この番組はフィクションです」というテロップが表示される(第5回・第6回の放送では冒頭にもテロップを表示している)が、本当のドキュメンタリーと誤解した視聴者からの抗議・苦情も少なからず発生していた。
企画・構成・演出の長江俊和は同局の『奇跡体験!アンビリバボー』の立ち上げスタッフでもあり、第2回ではアンビリバボーで紹介された“実在の”心霊写真小道具として使われている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「放送禁止 (フジテレビ系列のテレビ番組)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.